センサエキスポジャパン2025出展レポート:USAPプロジェクトの「センシングトレイン」プロトタイプを初披露 2025.9.26 お知らせ ご来場の御礼 2025年9月10日から12日までの3日間、東京ビッグサイトで開催された「センサエキスポジャパン2025」に出展が無事終了いたしました。多くの皆様にご来場いただき、心より御礼申し上げます。 展示内容:「センシングトレイン」のプロトタイプ 今回のイベントでは、センサ協議会のブースにて、ペイクル、UPCX、そしてセンサ協議会が共同で推進するUSAPプロジェクトの成果である「センシングトレイン」のプロトタイプを展示いたしました。「センシングトレイン」は、車両(トレイン)をモチーフに、各“車両”に相当するセンサモジュールが連結された、IoTに特化したセンサシステムです。USAPクラウドはセンシングトレインが取得したデータをリアルタイムで収集・分析し、ブロックチェーン技術を活用してデータの信頼性を担保しながら、様々な用途への活用を目指すものです。 会場での反響 会場では、実際にプロトタイプが動作する様子をご覧いただき、多くの来場者様からその革新的なコンセプトと将来性に対して非常に高い関心をお寄せいただきました。 特別講演:UPCX 共同創設者 Joerg Weisshaar 氏 会期中には、USAPプロジェクトのパートナーであるUPCXの共同創設者、Joerg Weisshaar氏による講演も行われました。「ブロックチェーン x センサー x IoT ~基本知識、活用事例とUPCXとの将来像~」と題し、センサ技術とブロックチェーンが切り拓く新たな可能性について語られ、講演後はJoerg Weisshaar氏へ挨拶の行列ができるほどの大盛況となりました。 今後の展望 ペイクルは今後も、USAPプロジェクトをはじめとする先進的な取り組みを通じて、社会に貢献する新たな価値を創造してまいります。 最後に、ご来場いただきました皆様、そして本プロジェクトにご協力いただいている関係者の皆様に、この場を借りて心より御礼申し上げます。今後の活動にも、どうぞご期待ください。ペイクルとの業務提携はこちらhttps://www.paycle.com/partnerships/